メディア掲載情報
パーソナルジム ダイエットパートナーが運営する女性向けメディア「common」に、スタジオちゅちゅを掲載いただきました。
月間80万PVの女性向けメディア「common」に特集されています。ぜひご覧になってみてくださいね!
リンクはこちら☟ サイト内から「スタジオちゅちゅ」で検索できます。
https://dietpartner.jp/common/.pr/.
過去のお知らせ
☆2021年 第15回発表会を開催しました
2020年に引き続き、より一層の感染対策をしながら、2021年5月16日に、関係者のみで第15回発表会を行うことができました。
今回も出演者を2分割し、演目、開催概要を制限しての開催となりましたが、広い舞台でのびのび堂々と踊る生徒の皆さんの姿は、コロナ禍においても、勇気と希望を与えてくれるものでした。芸術は心を癒し、感動を与えてくれます。この舞台に携わってくださったすべての皆様に心より感謝申し上げます。
☆2020年 第14回発表会を開催しました
新型コロナウイルスの感染拡大防止対策に取り組みつつ、2020年3月21日に関係者のみで第14回発表会を行いました。
2020年2月後半より、突然リハーサルを中止せざるを得ない状況になりました。そして直前に、開催内容を大幅に変更し、出演者を2分割して上演しました。出演者のメイクも、集合写真も、お客様からの盛大な拍手も、上演後の面会も、プレゼントの受け取りも、花束も、、、、例年当たり前に行っていた数々の事がかなわない異例の会となりました。
しかしその逆境を乗り越え、生徒の皆さんと前を向き、次の目標に向けて進みだしました。2020年の舞台実現に向けて、ご理解ご協力をくださったみなさまに心より御礼申し上げます。
☆2019年 第13回発表会にたくさんのご来場まことにありがとうございました!!(2019.03.30)
お座席にお座りいただけず、立ち見にてご覧くださったみなさまも多くいらっしゃりご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。たくさんの拍手とあたたかなご声援に心より感謝いたします。ありがとうございました。発表会の様子は、写真データが整い次第、アメブロ「ちゅちゅリーナのブログ」にてご報告します。順次、ホームページも更新してまいりますが、少しお時間を頂戴します事をご了承ください。
今後とも、スタジオメンバーともども、地道に努力を続けて参ります。どうぞこれからも温かく見守ってくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
☆ちゅちゅバレエコンサート Vol.13(第13回発表会)開催
2019年3月30日(土)
大井町きゅりあん8階大ホール(一部を除き全自由席・チケット不要。会場警備あり)
開場16:00
開演16:30(予定)
終演19:40(予定)
ゲスト 今勇也 須藤悠 井上良太 諸田悦子
主な演目
第1部
出演者全員によるオープニング
小品集 「ザ・メドレー」
「シルビア」よりグランパドドウ 松村千枝 井上良太
第2部
スタジオちゅちゅオリジナル演出「白鳥の湖」プロローグ・第1幕・第2幕
第3部
スタジオちゅちゅオリジナル演出「白鳥の湖」第3幕・エピローグ
☆2018年 4月1日 第12回発表会おかげさまで大盛況に終わりました。
☆2018年4月1日(日)
◎第12回 発表会「ちゅちゅバレエコンサート Vol.12」
きゅりあん8階 大ホール 入場無料 (入場ご希望の方はホームページよりお問い合わせください。)
開場 16:30
開演 17:00
終演 20:00予定
◎主なプログラム
「オープニング 出演者全員」
「SOIR DE FÊTE 松村千枝・今勇也ほか」
「THE STING 幼児・児童全員」
「くるみ割り人形全2幕 出演者全員」
◎ゲスト 今勇也 青木淳 井上良太
☆2017年 第11回発表会 大盛況に終わりました!
ちゅちゅバレエコンサートVol.11 第11回発表会
2017年3月19日(日)
大井町きゅりあん8階大ホール
たくさんのご来場まことにありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
★お願い
お電話でのお問い合わせですが、出られない場合が多くご迷惑おかけします。
ホームページのお問い合わせフォームより、メールにてお問い合わせ・ご相談をお願いいたします。
折り返しメールにて一両日中にご連絡いたします。返信は「kumatan007119@yahoo.co.jp」のアドレスよりご返信しますので、受信可能な状態でお待ちいただけると幸いです
★ご入会なさるみなさまへ
スタジオ内でのレッスンの様子や、発表会に向けてのリハーサル状況などは、写真等をそえてSNSを通じてブログ等で一般に公開する場合がございます。リハーサル写真、エピソードにまつわる学年や参加クラス等(承認いただけた方はひらがなで「なまえ」「イニシャル」等)を、記事または写真で掲載することに同意しない方はご入会の際にお申し出をお願いいたします。アメーバブログ、Facebook、Twitter、インスタグラム、にアカウントがあります。また各種取材記事もございます。お申し出がない場合、記事の公開に同意されたとみなします。すでにメンバーの皆様も、今後の記事について心配な方はご相談ください。
★体験レッスン受講後の参加票について
体験レッスンの際にご記入いただいた参加票は、その後のご入会がない場合は約3か月後には厳重に注意を払った上で破棄いたします。個人情報をデータで保管すことはしません。またメールも随時削除します。体験後に3か月以上経過してご入会を検討される方は、改めてお問い合わせフォームからご連絡ください。体験時期を遡って早い方からの優先案内はありません。